津南町歴史民俗資料館
印刷用ページを表示する 掲載日:2006年10月31日更新
津南町歴史民俗資料館
秋山郷を中心に、当地全域から収集された民具は、山村の生活や生業の用具類が中心。また、民族資料館の外にある保存民家は、雪国特有の茅葺民家で、原形を変更するほどの補修もされず、今も昔の姿をとどめています。
1.施設概要
敷地面積 1,813平方メートル
・資料館 昭和49年度完成 鉄筋コンクリート造 3階建
・収蔵庫 昭和52年度完成 鉄筋コンクリート造
2.所在地
〒949-8311 新潟県中魚沼郡津南町大字中深見乙827番地
3.施設整備費
・資料館
工事費11,267千円、付帯工事2,371千円、土地購入家屋土蔵庭木補償費5,150千円
・収蔵庫
工事費40,000千円
4.開館時間
午前9時~午後4時
5.休館日
毎週月曜日
12月28日~翌年3月10日