ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

津南町農林産物情報サイト

とれたてつなんロゴ

キャベツの収穫が始まりました。

とれたてつなん とれつなとは? > とれつなニュース > キャベツの収穫が始まりました。

本文

印刷ページ表示 更新日:2025年7月22日更新

今年は暑さの影響で少々小ぶり。でもずっしり重いキャベツです

キャベツ①

7月。夏の本格的な暑さが始まっている新潟県津南町です。


キャベツ②

標高の高い津南町ではキャベツの生産が盛んです。

今年もシーズンになり、キャベツの収穫が始まりました。

 

農家さんに伺ったところ、

今年は暑さの影響で大きさは小さめ。

キャベツは、ある程度決まった栽培日数で収穫をするので、

その期間の天候や気温に生育が左右されてしまいます。

 

今年は6月下旬からの連日の高温で、小ぶりになってしまっているようです。
キャベツ③

キャベツの味は品種にもよりますが、

一般的に暑いと辛くなって、涼しいと甘くなります。

 

標高が高い津南町では、昼間暑くても朝晩は涼しいので、キャベツなどの高原野菜の生産も盛んではあるものの、

近年の暑さ続きで、状況は少々変化していると、注意深い見解も伺いました。
キャベツ④

小ぶりとはいえ、しっかりとした重み。

身の詰まったキャベツはおすすめです。


取材協力

キャベツ農家

滝沢勇太さん

siseki131@gmail.com


農家さんから直接購入したい方はこちら https://www.town.tsunan.niigata.jp/site/toretsuna/order.html

ふるさと納税はこちら https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/furusatonozei.html